1. HOME
  2. 事業案内
  3. 出版事業
  4. 【重版】Excel実践の授業
出版事業

出版事業

【重版】Excel実践の授業

重版となりました!読者のみなさまに心より感謝いたします。

Youtube無料解説動画

必修関数 体系図ダウンロード

Amazonレビューで感想を頂けると大変励みになります

POPのお申し込み(無料で配送いたします

献本のお申し込み

FAQ

SBクリエイティブ株式会社

 

◆書籍概要

著者:永井 雅明
価格:本体1,580円+税
電子版価格:本体1,580円+税
発売日:2020年4月11日(土)
ページ数:387ページ
ISBN:978-4-8156-0284-0

Amazon
紀伊国屋書店
hontoネットストア
楽天ブックス
セブンネットショッピング
HMV&BOOKS
TSUTAYA

 

◆本書の特徴

本書は、Excel作業が多い実務担当者が、Excel作業のスピードと品質の向上を実現し、業務効率化を達成することを目的としています。また、Excelを使いこなしたいビジネスパーソンが、業務改善スキルを飛躍的に高めるための実用書としても大活躍します。著者は、ITと業務に精通したたたき上げの業務改善コンサルタントですので、実際の現場経験が豊富です。だからこそ、著者が経験してきた数多くの課題解決事例を凝縮して、優れたノウハウとしてご紹介することができます。ここが、他のExcel書籍と大きく異なる点です。本書では一貫して、実務に添った事例を徹底的に紹介しており、実践的なプロの業務改善ワザや時短テクニックを余すところなく伝授します。

 

1.超・実践的な事例中心で、実務にすぐ活用できる!

これほどまで実務に近い事例で、Excelの実践的な活用法を解説している本は類を見ません。オフィスワーカーが日常業務で困っている課題とよく似た事例が数多く紹介されているため、業務でお困りの課題をズバッと解決でき、あまりの切れ味に感動すら覚えます。Excel実務者必携のバイブルとして、本書があなたのお役に立つこと間違いなしです。

 

2.業務改善のプロが培ってきた経験とテクニックが満載!

現場の最前線で15年以上業務改革をリードしてきた百戦錬磨の著者だからこそ書ける、経験と実績にもとづいたプロの業務改善ワザが惜しみなく紹介されています。著者が開催する大人気Excelセミナーのエッセンスもふんだんに盛り込んでおり、Excel実務担当者がつまづくポイントをわかりやすく解説しています。

 

3.マクロ・VBAを活用して業務自動化する能力が身に付く!

初心者向けの本は内容が薄く、上級者向けの本は難しすぎて読者のみなさまが不完全燃焼になることが多いですが、本書は初心者がスムーズに読み進められ、中級者でも非常に読み応えのある、実用的で高度な知識にまで踏み込んでわかりやすく紹介しています。特に、業務自動化には欠かせないマクロ・VBAの丁寧な解説が充実しており、未経験の方でも、仕事の中でマクロ・VBAを確実に使いこなせるようになります。

 

◆レイアウトの特徴

1.課題解決型で実務に直結

冒頭に課題を提示し、それを解決する形式で話を進めていきます。実際のExcel業務の中で、実務担当者が困っていることを課題として取り上げているので、読めば業務にすぐ活用できます。実戦的な時短テクが満載です。

 

2.上達するためのプラスアルファの知識

基本的な解説にとどまらず、さらに上を目指すビジネスパーソン向けに、より実践的な知識を紹介しています。また、仕事全般を効率化するためのコラムも掲載しており、読み応えのある内容に仕上がっています。

 

3.180度開く特別仕様 + サンプルファイル完全収録

本を開いたとき、手で押さえなくても180度開くコデックス装ですので、机に本を置いて、本を見ながらExcelを操作をすることができ、スムーズに学習を進めることができます。また、書籍で紹介しているすべてのサンプルファイルをダウンロードできます。練習用のシートと、完成形のシートがどちらも収録されているので、本を見て練習した結果が合っているかどうかをすぐチェックできます。

 

◆目次

■CHAPTER01 基本+便利ワザ

本章では、Excel の作業効率を上げるための基本テクニックを網羅的に習得し、初心者の方が短時間で効果的にスキルアップできるようにします。日常業務で役立つ便利なワザもできる限り紹介していきます。

01 最初に知りたい! おすすめ設定5つ
02 小さな積み重ねで大幅時短! 必修ショートカットキー
03 規則性のあるデータを瞬時に入力する
04 数値データの桁をすばやく揃えるテクニック
05 他人が変更できないよう、シートに編集制限をかける
06 入力する値をリストから選べるようにする
07 リストから目的のデータだけを絞り込み表示する
08 伝わるグラフを瞬時に作成する
09 データを俯瞰して全体の傾向をつかむ
10 サイズや範囲を指定して思い通りに印刷する
11 グラフや図をピッタリ揃えて資料の美しさを追求する
12 データの集計軸を増やして多角的に分析する
13 条件を満たすセルがひと目でわかるようにする
14 複雑な表を折りたたんで見たい部分だけ表示する
15 重複のないリストをワンクリックで作成する
16 セルに補足説明を表示する
17 Excelファイルの動作が遅いときに試すこと
18 複数のExcelファイルを並べて同時に見比べる

業務改善コラム FILE1 タスク管理の方法論

■CHAPTER02 関数

本章では、業務でよく使う関数を厳選して紹介します。

01 関数の入力方法
02 関数が参照する列・行を固定する
03 文字列の一部を取り出す
04 姓・名を結合し、ふりがなを自動で表示する
05 形式がバラバラなデータをきれいに整える
06 住所から都道府県を取り出す
07 日付から年、月、日、曜日を取得する
08 条件に合うかどうかで表示を変える
09 2つの日付から期間を算出してランク分けする
10 さまざまな条件でセルをカウントする
11 さまざまな条件で合計、平均、最小値、最大値を求める
12 VLOOKUPで別表からデータを取得する
13 HLOOKUPで別表からデータを取得する
14 別表から縦横に検索してデータを取り出す
15 どの値に一致するかで表示を変更する
16 金額の端数処理をマスターする
17 土日祝日を除いた営業日数を算出する
18 複数のシートにあるデータを1つのシートにまとめる

業務改善コラム FILE2 議事録で論理的思考を鍛える

■CHAPTER03 実践テク+活用ワザ

本章では、実務ですぐに活用できる高度なExcel テクニックを紹介し、業務改善に役立つ実践的なワザと、課題解決のスキルを習得します。

01 完了したタスクがひと目でわかる表を作成する
02 セル範囲に名前を付けて数式をわかりやすくする
03 直前の操作をボタン1つで繰り返す
04 会議の議題ごとにタイムスケジュールを作る
05 キャッシュフローのグラフを投資対象ごとに分割表示する
06 「メモ帳」ですばやく製品名を分割する
07 VLOOKUPを使いこなして高度な検索を行う
08 集計期間を自在に調整する
09 大量のデータを比較してもれなく差異を見つけ出す
10 カレンダーの休日を自動で色分けする
11 売上グラフの中に目標値を表示する
12 ステータス別のグラフで売上予測を管理する
13 CSVファイルのデータが数値に変わることを防ぐ
14 ABC分析で優先順位を付ける
15 降水量と傘の販売本数の相関を調べる
16 目標値から逆算して必要な数字を調べる
17 目標を達成するための最適な組み合わせを調べる

業務改善コラム FILE3 デスクトップの乱れは、心の乱れ

■CHAPTER04 マクロ&VBA〈基本編〉

マクロ・VBA を使うと、これまでに紹介した関数や機能を使うよりも複雑な処理や、柔軟な処理を作ることができます。基本編では、はじめての方に向けてマクロを使う準備や、よく使う文法などを紹介します。

01 マクロ・VBAで個人やチームの生産性を高める
02 マクロ・VBAを使用する準備
03 まずは「マクロの記録」で処理を自動化する
04 マクロとVBAの関係
05 VBAでプログラムを書いてみよう
06 モジュールとは
07 プロシージャとは
08 オブジェクトとは
09 プロパティとメソッドの基本
10 セル範囲を選択する
11 最終行・最終列を取得する
12 変数とデータ型の基本
13 繰り返し処理を行う
14 分岐処理を行う
15 フィルターをかけてデータを絞り込む
16 シートを操作する
17 ブックを操作する
18 オブジェクトを省略してするプログラムを簡潔にする
19 コメントを書いてプログラムをわかりやすくする
20 エラーの原因を調べる方法

業務改善コラム FILE4 1日の作業効率を最大化する方法

■CHAPTER05 マクロ&VBA〈活用編〉

マクロを使って作業を自動化することは、Excel で達成できる業務改善の真髄と言えます。本章では、さまざまな現場で応用できる6 つの題材を紹介します。基本編で身に付けた知識をもとに挑戦してみてください。

01 VBAの知識を生かして日常業務を効率化しよう
02 シートの一覧を作成する
03 数値以外のデータがないかチェックする
04 図形内の文字列を取得する
05 複数のブックのデータを一括で取り込む
06 一覧表のデータを別シートに出力する
07 一覧表のデータを別ブックに出力する

業務改善コラム FILE5 作業でミスをしない方法 380

 

◆著者

永井 雅明(ながい まさあき)

日本頭脳株式会社 代表取締役。早稲田大学理工学部卒。世界最大級のコンサルティングファームであるプライスウォーターハウスクーパース出身。業務改革、人事制度改革、IT戦略、業務システムの企画・要件定義・設計に精通している。ITストラテジスト、応用情報技術者。

日本頭脳株式会社のミッションは、オフィスワークの生産性革命。主力事業として、会議・打合せSaaS、データ処理アウトソーシング、業務効率化ツール開発、Excel生産性向上研修を展開している。